wild 赤ホタルテトラ
赤ホタル

ラスボラエスペイ

リコリスグラミー
ドワーフグラミー ペア
ネオンドワーフグラミー ペア
オレンジドワーフグラミー ペア

サイアミーズフライングフォックス

クーリーローチ

マレーシアグラスキャット
グラスキャット

赤コリドラス
白コリドラス
青コリドラス
wild Co.コンコロール

スカーレットジェム

淡水シジミ
ヒメタニシ

入荷は以上となっております

さて、本日はコチラをご紹介
最近、ひょんなことからメダカを飼い始めまして・・・
それがなかなかかわいく、
しかし、棚が他の生物たちで満員御礼なため、
水槽を置くスペースがなく・・・
100均で売っています砂糖とかいれる容器で飼育しているんですが・・笑
写真ないので、撮ったら、全く参考にならないメダカ容器を公開します
容器が小さいので、水質悪化の原因となるエサのやりすぎは避けたく・・・
しかし、メダカはいっぱい量は食べれないんですが、
すぐにお腹がすく生き物のため、
痩せやすく餓死が多かったりします。
メダカを上手に飼うコツは、少ない量のエサを数回に分けてあげることなのです
そんなときにコチラがとっても便利!!
メダカのフードは、パウダータイプやフレークタイプが多く、
なかなか適切な量の給餌が難しかったりします、
ミニスプーンSS
ミニスプーンS
ミニスプーンM
手を汚すことなく、サッとすくって、サッとあげれまして、
どのくらいの量をあげたらいいのかわからなくて、っというお客さまにも、
とっても便利です

ミニ貼る水温計
番外編として、貼るだけ水温計も場所をとらなくて、
小さい容器好きとしてはとっても便利です
気になった方は是非