皆様こんばんは。
相変わらず更新不安定で申し訳ない岡崎です。
本日は日曜までに入荷したものをご案内いたします。

大型魚
ゲオファーガス アバリオス コロンビア ⇓
 DSC06756.jpg
  5㎝表記。1匹だけ入れてみました。とりあえず、尾鰭が綺麗。
ゲオファーガス スベニ 東南アジアブリード ⇓
 DSC06748.jpg
  2㎝前後表記。毎度売り切れるので、4匹入れました。
いつものサイズのパープルパロット ⇓
 DSC06752.jpg
  4センチ前後表記。個体により色の濃淡あります。
オレンジブラックタイガーパロット ⇓
 DSC06759.jpg
  9㎝表記。見たことの無い名前だったので、即入荷。線1本ですが、名前はタイガー・・・。
カラープロキロダス ⇓
 DSC06743.jpg
  8㎝表記。いつもより少しお安め。ガラス面よく舐めてくれます。
バンデッドピラムターバ ⇓
 DSC06750.jpg
  尾鰭のフィラメント、上側はだいぶ伸びてます。大きくなるナマズです。
ジャガーキャット ブラジル ⇓
 DSC06751.jpg
  6㎝表記。本当にジャガーキャットか自信ありません。柄がイメージとなんか違う・・・。
レインボースネークヘッド ⇓
 DSC06744.jpg
  6㎝表記。サイズバラバラですが、在庫追加しました。色明るめ。
フロントーサ小さめ ⇓
 DSC06733.jpg
  一気に売り切れるタイプなので、こちらも在庫追加しておきました。

水草
大量のアヌビアスナナ いつものサイズPOT ⇓
 DSC06783.jpg
大量のアヌビアスナナ 大きめPOT ⇓
  DSC06780.jpg
アヌビアスナナプチ ⇓
 DSC06764.jpg
アヌビアスナナ斑入り ⇓
 DSC06763.jpg
アヌビアスナナ 流木付 ⇓
 DSC06761.jpg
アヌビアスバルテリー 流木付 ⇓
 DSC06762.jpg
アマゾンソード ブロードリーフ 特大 ⇓
 DSC06766.jpg
ボルビティス ベビーリーフ 鉛巻 ⇓
 DSC06774.jpg
大量のミクロソリウム プテロプス POT ⇓
 DSC06777.jpg
大量のミクロソリウム プテロプス XL POT ⇓
 DSC06776.jpg
大量のミクロソリウム プテロプス ソードリーフ POT ⇓
 DSC06779.jpg
大量のミクロソリウム プテロプス ソードリーフ XL POT ⇓
 DSC06778.jpg
ベゴニア セラティペタラ ⇓
 DSC06781.jpg
  水草は他にも入荷してますが、大量入荷分だけとりあえず。
  ベゴニアはマジャレンカありましたが、すぐに売れてしまいました。

小山さん木曜までお休みの為、小型魚とか少しご案内しておきます。
大きめゴールデンコンゴテトラ ⇓
 DSC06799.jpg
  色味も体高も、ある程度増してます。お値段も増してますが・・・。
  水草のせいで、背鰭が二又に見えますけど、実物は普通です。
ブラウンレインボーコンゴテトラ ⇓
 DSC06808.jpg
  お高いですが、また売り切れてしまったので、5匹入荷してます。
  実物はもっと輝いてます。綺麗に撮るのが難しい。
FLY MIX ⇓
 DSC06809.jpg
  サンプル配布していたKOTOBUKIの新しいエサ、製品発売になりました。
  主原料が虫なので、もともと虫食べて生きてきたタイプの魚には向いていると思います。
  熱帯魚用だけではなく、金魚用やカメ用もあります。
  少しお高めですが、興味がございましたら、お試しください。

今週の岡崎は木曜夕方と金曜は外出で不在となります。
昨日、めでたく、例のフェレットは次のお家へ旅立ちました。
次の小動物コーナーの入荷が楽しみです。