皆様こんばんは。
体力とか時間とか色々足りてない岡崎です。
更新滞ってごめんなさい。

土曜までに入荷したもの、大型魚は全部ご案内いたします。
水草は変わりものだけのご案内とさせていただきます。

大型魚
大きめシルバーシャーク ⇓
 DSC06327.jpg
  大きいというより、太い5匹。
  あえて狭めの水槽に入れてます。
ゴーストレッドフィンバルブ ⇓
 DSC06296.jpg
  久しぶりに5匹入荷。
メニーバーナンダス ⇓
 DSC06291.jpg
  5㎝越え程度の3匹。
  今回のは人懐っこいし、今のところケンカしてません。
ブラッドレッドパロットパロットファイアー ⇓
 DSC06270.jpg
  他のパロットよりは大きめ。赤味の出方も特徴的。
メタリックブルーパロットファイアー ⇓
 DSC06342.jpg
  人気あったものの、しばらく入荷できませんでした。
  久しぶりの5匹入荷です。
バルーンホワイトメタリックブルーパロットファイアー ⇓
 DSC06343.jpg
  初めて見る名前だったので、発注してみました。
  ご覧の通り、青白いです。こちらも5匹。

アフリカンシクリッド
アウロノカラ スチュアートグランディ Ngara ⇓
 DSC06255.jpg
  綺麗な青みが出てます。実物もっと綺麗です。
  サイズと価格もお手頃かと思います。
キルトカラ モーリー ⇓
 DSC06256.jpg
  こちらも良い青み出てます。
  サイズは少し大きめ。
プラキドクロミス フェノキルス ⇓
 DSC06249.jpg
  エレクトラと入荷迷いましたが、実物見たことなかったので。
  思っていたより、良い色柄でした。
ティラノクロミス マクロストマ ⇓
 DSC06248.jpg
  初めて入荷してみましたが・・・♀ですよね、コレ・・・地味・・・。
アルトランプロローグス カルバス イエロー ⇓
 DSC06258.jpg
  ヨーロッパブリードではないので、お安めです。
  サイズは小さめ。

水草の一部
ブセファランドラ sp. Brownie Ghost UluKapus ⇓
 DSC06300.jpg
ブセファランドラ sp. ベルベット ⇓
 DSC06299.jpg
ブセファランドラ sp. グリーンブロードリーフ ⇓
 DSC06297.jpg
クリプトコリネ スピラリス レッド ⇓
 DSC06301.jpg
ハイグロフィラ クアドリバルビス アップルレッド ⇓
 DSC06302.jpg
リムノフィラ アロマティカ グリーン ⇓
 DSC06303.jpg
リムノフィラ アロマティカ ジャイアントグリーン ⇓
 DSC06304.jpg
ポゴステモン ステラータ オクトパス ⇓
 DSC06305.jpg
リムノフィラ sp. スレンダー ⇓
 DSC06306.jpg
ニードルリーフルドウィジア ダークレッド ⇓
 DSC06307.jpg
トニナ sp. ラーゴグランデ と
ハイグロフィラ sp. スネーク ⇓
 DSC06310.jpg
ロタラ sp. アッサム と
ルドウィジア パルストリス ハイレッド ⇓
 DSC06313.jpg
ルドウィジア アトランティス ダークオレンジ と
ロタラ sp. ミニゴールド ⇓
 DSC06315.jpg
観賞用 静岡産ワサビ ⇓
 DSC06318.jpg
エキノドルス ルビン ⇓
 DSC06321.jpg
エキノドルス ルビンナロー ⇓
 DSC06319.jpg
エキノドルス ベスビウス ⇓
 DSC06322.jpg
エキノドルス コーディフォリウス マーブルクイーン イエロー ⇓
 DSC06317.jpg
ウィローモス 流木付 ⇓
 DSC06323.jpg
南米ウィローモス 流木付 ⇓
 DSC06324.jpg
国産 トニナ sp. ベレン ⇓
 DSC06326.jpg
  変わり物色々入荷してみました。ほとんど1POTずつの入荷です。
  有茎草はそんなにお高くないので、試しに植えてみても良いかと。
  わざわざ観賞用と記載されているので、ワサビは食べないでください。
  最後のトニナは1本売りです。

本日でカボンバ売り切れました。
水曜入荷予定です。

本日のおまけ画像、店内水槽から ⇓
 DSC06243.jpg
  この前のアクアライフにも載っていた、レモンラピステトラです。
  イエローブリタニクスみたいな光り方していて、ちょっと変わった色遣いかと。
  現状、珍カラなので、お高めの価格です。