[平成30年北海道胆振東部地震]その後、節電協力
平成30年北海道胆振東部地震による、この度の震災に際し、心よりお見舞い申し上げます。
皆様ご無事とのお知らせ、不幸中の幸いと安堵致しました。
一日も早い復興をお祈り申し上げます。
一日も早い復興をお祈り申し上げます。
常連客様、ブログ読者様、お取引先各位には、 平成30年北海道胆振東部地震におきまして、温情溢れるお見舞い、お心遣い、励ましのお言葉をいただき、心より感謝申し上げます。
ブログを通じてですが、当店にいらした事もない遠方の方からの御支援のお話もいただいております。
震災で被害を受けたアクアリストの皆様にお配り下さいとのお心遣いですが、物流が未だ復旧しておらず、実現しておりません。
実現の際はブログや店頭にて報告させていただきます。
当店は生体の生命維持装置的に復旧が進んでおりますが、元の状態にとなると60%ぐらいの復旧に留まっております。
節電協力もありますので、あえて復旧させずに照明がないままの状態維持も考えております。
看板照明は消してますが、営業中です。
何より一般の方から見ると、たかが魚と思われるかもしれません。
趣味でアクアリウムを震災時に維持している事は何よりの贅沢かもしれないです。
しかし、アクアリウムが何よりも癒しである事も事実です。
メンテナンス先の復旧作業をしていて、笑顔で感謝されると泣きそうになるくらい嬉しい気持ちでいっぱいになります。
アクアリストの皆さんも、どこまで節電しないとならないか悩みどころかも知れませんが、もうしばらくの辛抱です。
工夫して節電に協力しましょう。
なんとか無事に生き抜いてくれた生体たち


営業時間変更のお知らせ
9月10日(月)~14日(金)
14時オープン予定です。
地震被害対応作業中!!
ご理解の程よろしくお願いします。
早めに戻り通常どおりオープンしている場合もありますが、遅くなる場合もあります。
遠方よりお越しの際はお手数ですが、お電話にてご確認ください。
水槽設計、設置、回収と予定が詰まりに詰まっております。
不規則に営業時間変更する場合がございます。
ご了承下さい。
尚、店内、設置準備中の設備や回収オーバーフロー水槽等で大変狭くなっております。
大変ご迷惑をおかけ致しておりますが、ご了承ください。
震災後の皆様からのお心遣い
震災後、沢山の差し入れをいただきました。
物資が不足な中、貴重な数々の品、大変ありがとうございますm(_ _)m