西武ライオンズファンだって公言してもいいと思いますよ、岡崎さん
なに好きだっていいんですよ。。
誰にだって、暗黒期もありますよ
小山は基本、暗黒面と闘いながら生きてますよ(笑)
そんな小山は、録画した瀬戸内寂聴の密着テレビみながら、
ブログ書いてます(笑)

さて、入荷してましたお魚紹介・・・

・サファイアコンゴテトラ
サファイアコンゴ

・イエローコンゴテトラ
・アルビノコンゴテトラ

・ホラダンディアアツコレイリー
アツ
アツコさん、飼いこむと、とてもキレイな黄緑色になるんですよ
小型のコイ科好きとしては、おススメです

・ジャイアントオトシン 約5㎝個体

・バットマンスタープレコ 約6cm個体
バットマン

・ブラックドラゴンスタークラウンプレコ 約10㎝個体
ブラックドラゴン
存在感すごいですこの人・・・

そして、新商品のライトもご紹介
新商品と言いましても、ちょっと時間は経ってるんですが・・・
水作ライト1
水作より『ライトアップLED 600・400・300』
各種本体カラーは、ブラックとホワイトの2種あります。

魅力はですね、
他社メーカーさんは、基本、赤・青・白の3色で構成されてるのですが、
水草の育成には白!白!!白が重要です! !
っと考えた水作さん・・・
だったら白のみで勝負!
かなり明るく!そしてキレイに!
尚且つ、お求めやすい価格で!
なので・・・
・60cm水槽用4,180円+税
・40㎝水槽用3,380円+税
・30㎝水槽用2,480円+税
っと、抜群に安いです・・・
しかも明るい
水草水槽を始めたい!
でも高いライト買って、失敗したら費用がなー、
まずは設置してみて、うまく出来そうだったら、高価なライトで挑戦してみよう!、
最近は、植物メインでテラリウムやってらっしゃるお客様も多く、
光量強すぎるライトだと葉っぱが焼けてしまったりするので、
テラリウム始めたいお客様などなど、
需要はかなりあるLEDライトだと思います!
明るさの展示見本もしていますので、是非見てみてください!
LEDライトっていっぱい種類があって、いったいどれを使えばぁぁぁーーー
っというお客様は、スタッフに聞いて頂けれは、ご相談も乗りますので

●次回の生体入荷ですが、土曜日にどどっと入荷予定あります!
なので、翌日の日曜日のほうが落ち着いて見られるかとおもいますので、
宜しくお願い致します