みなさまこんばんは。
25℃設定の水温が36℃になってて悲鳴を上げた岡崎です。
速攻ヒーターぶん投げました。幸いウベリスもエビも無事でした・・・。

本日はいつもの水草入荷日です。

400円コーナー
ケヤリソウ ⇓
DSC04722.jpg
バリスネリア スピラリス ⇓
DSC04718.jpg
オランダプラント と ポリゴノム sp. ピンク ⇓
DSC04716.jpg
ポゴステモン ダッセン と ウィステリア ⇓
DSC04713.jpg
ガイアナドワーフミリオ ⇓
DSC04715.jpg
コブラグラス ナローリーフ ⇓
DSC04710.jpg
リシマキア グリーン ⇓
DSC04717.jpg
ハイグロ ラージリーフ マーブルグリーン ⇓
DSC04712.jpg
テンプルプラント、ロタラインジカ、アンブリア ⇓
DSC04711.jpg
ロタラマクランドラ グリーン ⇓
DSC04714.jpg
アルテルナンテラ オキプス ⇓
DSC04709.jpg
  ・他にもいつもの水草は入荷してます。
  ・水上葉での入荷多いので、ポリゴノムとか、雑草にしか見えません。
  ・オレンジミリオが立派な状態で届いたので、ガイアナドワーフも期待しましたが・・・。
  ・マーブルグリーン、前景草のような小ささですが、将来は後景草です。
  ・赤くないアルテルナンテラご希望の方は、オキプスをどうぞ。

その他の水草・観葉植物
ホテイソウ ⇓
DSC04721.jpg
エキノドルス デビルズアイ 水上葉 ⇓
DSC04708.jpg
アヌビアス ダッキー ⇓
DSC04719.jpg
素焼鉢POT水草各種 ⇓
DSC04707.jpg
本日の観葉植物 ⇓
DSC04720.jpg
  ・状態安定してきたので、ホテイソウ入荷再開します。
  ・素焼鉢はグロッソとカーナミンとルド・イールトリコとロタラHra。
   グロッソは即日売れました。キューバパールグラスは従来在庫の侘び草です。
  ・観葉植物は1個だけ、お高いの混ざってます。

本日のおまけ画像、自宅から ⇓
DSC04724.jpg
 ソイル水槽から砂水槽に引越後、やたら元気なフネアマガイさん。
 20x20x25水槽の壁を一人で隅から隅へと・・・ずっと歩き食いしてます。
 前の水槽では死んでるのかと思うくらい動かなかったんですが。
 低pHに弱いものの、条件さえ合えば、よく働いてくれますよ。