1月13日の営業時間は10:00~18:00

NEW !
テーマ:

いやいや、、、昨日の昼間から今朝にかけての大雪には参ったぁ〜!

 

雪かきのせいで腰、腕、肩がバンバンになって、、、何もやる気が起きません!w

 

ショップに来ても床掃除や水槽磨きをほったらかしてボーっとしてます!w

 

image

 

昨日完売した2本の水槽・・・・リセットします!がしかし、、今日ではありません!

 

この天気にこの腰、腕の状況では、、、他人に厳しく自分に甘い!っ! 何かぁ〜!

 

頑張ってくれました!ブリーダーズソイルのtypeB!2年超え!

 

ブリーダーズソイルtypeBに底面の27cmキューブ水槽!

 

コツ?そうですねぇ〜!立ち上がり時期には神経使ってますよ!

 

アルバク大量フリフリ、濃縮酵素大量フリフリ、ミネラル類大量注入、他の水槽から飼育水100%、

 

2,3日後には他の水槽のスポンジフィルターをモミモミ(生バクテリア注入)、で約1ヶ月寝かす。

 

あっ!メダカやミナミ、ヤマトなどのパイロットはいれます!

 

1か月後パイロットを抜いて300円ちゃんクラスを10匹程度投入し動きを見て良ければブランドえびを

 

大量注入で販売開始! 水替えはしませんが、販売時に生体と飼育水を1L以上入れますので、

 

当然飼育水は減りますよね!減った分は足し水用の水槽からカップで減った分を注入!

 

これが換え水になっているのではないでしょうか?

 

この季節は蒸発でガンガン水が減りますのでその場合は、アクア用浄水器の水を直入れです。

 

あとは前面のコケは手を突っ込んでスポンジでゴシゴシ取りますが両横背面はそのままです!

 

水質検査は全くしません。 餌をあげた時のえび寄り具合で○×を判断。

 

足し水の時はちょいとミネラルを添加位でしょうか?

 

あっ!開店時間だっ!w