皆様こんばんわ。
基本的に鳥が苦手な岡崎です。目が怖くないですか? 
強いて好きな鳥を挙げれば、キングフィッシャー系になるかと。
カワセミとかヤマセミとかアカショウビンとか。
色キレイだし、体型かわいいし、捕食かっこいいし、目が小さいし・・・。
・・・あれ? 自分、鳥好きなのか?? 

本日は水曜なので、主に400円コーナーの補充です。
アヌビアス ナナ ゴールデン ↓
 DSC02936.jpg
  まだ在庫あったのですが、ナナと間違えて発注してしまいました。
  その為、400円コーナーのナナは来週水曜まで在庫切れです・・・。
レッドカボンバとベトナムロタラ ↓
 DSC02935.jpg
  どちらも赤系ですが、ベトナムロタラの方が育成ラクです。
  赤というより、オレンジですが。
ウォーターバコパ ↓
 DSC02934.jpg
  水上葉。今回も少し花ついてます。
ミクロソリウム各種 ↓
 DSC02933.jpg
  在庫切れ、或いは僅少となっていたトライデント等、補充してます。
オレンジミリオ ↓
 DSC02932.jpg
  水上葉。水中葉はオレンジ色になります。
ハイグロ、ウォーターローズ、レッドルブラ ↓
 DSC02931.jpg
  キャラ立ちしている3種は、それぞれ人気あります。
ウォーターウィステリア ↓
 DSC02929.jpg
  現状小さいですが、育成ラクなので、問題ないかと。
アルテルナンテラ グリーン レインキー ↓
 DSC02928.jpg
  カージナルが良い状態で入らないので、別のもの入れてみます。
アルテルナンテラ レインキー ↓
 DSC02927.jpg
  安定のレインキー。上手く赤く育てて下さい。
アンブリア ↓
 DSC02926.jpg
  入荷直後は右側の状態ですが、明日には左側の姿になってます。
グリーンロタラ、タイガーハイグロ、ロタラインジカ ↓
 DSC02925.jpg
  店内で日持ちしないことが多いので、3種とも5束ずつ入荷。
ルドウィジア スーパーレッド ↓
 DSC02924.jpg
  今回は入荷時から緑面積が多いです。傷みやすいので、お早めに。
ジャイアントアンブリア ↓
 DSC02923.jpg
  いつもより気持ち小さめです。
ハイグロ ピンナティフィダ ↓
 DSC02922.jpg
  赤く染めるには好条件が必要です。
ウィローモス 石付 ↓
 DSC02921.jpg
  サイズも価格もお手頃な人気商品。 
小さめ観葉植物いろいろ ↓
 DSC02937.jpg
  テラリウムとかに使えそうな感じのもの、試しに入荷。

本日のおまけ画像、自宅から ↓
 DSC02943.jpg
  このテトラの名前わかる方いたら、教えて下さい。
  体型やサイズはレッドテトラですが、赤くなりません。
  ラズベリーテトラって、こんな感じでしたっけ?