皆様こんばんわ。
自宅水槽事故により、意気消沈の岡崎です。
ゴールデンコンゴテトラ、全滅・・・次、日本に入るのいつだろう・・・?

本日入荷のもの、テンション上がらないのでサクッと。

大型魚
ポリプテルス パルマス ↓
 DSC02517.jpg
  欠品解除です。ブリードもの3匹で入荷。
ロングノーズエレファントノーズ ↓
 DSC02528.jpg
  水槽に放った後で撮影しても意味ないですね。
ダブルトランクエレファントノーズ ↓
 DSC02489.jpg
  前回よりも大きめで模様もハッキリしてます。
ブルーレインボースネークヘッド ↓
 DSC02483.jpg
  ご要望に応じて、大きくならないスネークヘッド1匹入荷しました。
シノドンティス デコルス コンゴ ↓
 画像撮り忘れ、明日差し替え予定
  本当はアンジェリカス欲しかったんですが・・・見つからないので代わりに。
ゲオフォーガス ブラジリエンシス ↓
 DSC02525.jpg
  ゲオの類は自分入荷してなかったので、試しに。ブリードもの。
パラクロミス モタグエンシス ↓
 DSC02521.jpg
  EUブリード。アフリカンじゃないシクリッドも足そうかと。
トロフェウス ドゥボイシィ ↓
 DSC02502.jpg
  いつものブリードもの。5匹足しておきました。
ラビドクロミス sp. ホンギ スーパーレッド↓
 DSC02506.jpg
  ちょっと変わった色のアフリカンシクリッドお探しの方に。

水草
パンタナル クリスパ レッド ↓
 DSC02478.jpg
  赤っぽくはなっているものの、前回の方が状態良かったかも。
クリプトコリネ コルダータ 組織培養カップ↓
 DSC02475.jpg
  デナリーのものです。フラミンゴよりは、お安いです。
ショートヘアーグラス 組織培養カップ ↓
 DSC02476.jpg
  これもデナリー。やっぱり質感が違います。
デナリー レースプラント ヘンケリアヌス ↓
 DSC02477.jpg
  球根扱いなので、まだ寂しい感じ。

本日のおまけ画像、店内水槽から ↓
 DSC02529.jpg
 DSC02530.jpg
 DSC02531.jpg
 DSC02532.jpg
 DSC02533.jpg
 DSC02534.jpg
  一昨日入荷の淡水エイ、落ち着いてきたので撮ってみました。
  個体によっては、色がハッキリしてきました。
  3枚目の個体なんかは、パンケーキとかオムレットを思わせます。甘そう。
  エイはすごく撮影が楽です・・・。混泳魚いるので、エサやりは気を使いますが。
  
本日の閉店時点で、ジュエルオーキッドは6点売れて5点在庫あります。
ご希望の方は、お早めに。