皆様こんばんわ。
アクアライフ今月号「アクアリウムあるある」特選が身につまされる岡崎です。
自宅にレイアウト水槽なんて1個もありません。

本日入荷水草のご案内です。
主に在庫切れの補充です。
画像掲載分以外にも入荷してます。

ジャイアントアンブリア ↓
 DSC02316.jpg
  この繊細な感じの維持は難しいですよね。
レッドルドウィジア ↓
 DSC02317.jpg
  まだ赤くもなっていなかった前回入荷分はすぐに完売になりました。
ウォーターウィステリア ↓
 DSC02318.jpg
  最近入荷しているものは1束当たりの本数少ないですが、瑞々しいです。
ロタラ Hra ↓
 DSC02322.jpg
  販売中に赤みは抜けてくるので、赤い内に欲しい方はお早めに。
ルドウィジア ブレピペス ↓
 DSC02321.jpg
  見た目も育成も、ニードルリーフより良い意味で大雑把。
バリスネリア2種 ↓
 DSC02320.jpg
  左がスクリュー、右がナタンス(ナナ)。
シペルス ↓
 DSC02319.jpg
  バリスネリア含め、先週は後景草が良く売れました。
石付水草2種 ↓
 DSC02315.jpg
  ボルビティスとウィローモス。
ウィローモス流木付 ↓
 DSC02314.jpg
  中央は前回入荷分なので、ウィローモス伸びてます。
南米ウィローモス流木付 ↓
 DSC02313.jpg
  明るい水景にするなら、ウィローモスよりも、こちら。
ブセファランドラ石付 ↓
 DSC02324.jpg
  シンタンです。先週入荷の掲載忘れです。
赤コウホネ ↓
 DSC02325.jpg
  もう少し育たないと、何とも言えない・・・。
浮草3種 ↓
 DSC02326.jpg
  アマゾンフロッグピット
 DSC02327.jpg
  トラッパナタンス
 DSC02328.jpg
  ミズオジギソウ

水に沈めた侘び草、有茎草MIXと有茎草MIX(赤系)入荷してます。
グロッソスティグマとショートヘアーグラスの組織培養カップも。

本日のおまけ画像、自宅から ↓
 DSC02329.jpg
  中央、エキノドルス ホレマニーグリーン レッドエッジです。
  ずっと調子がイマイチで、そのうち枯れると思ってましたが・・・
  先月、極追を投入したところ、ご覧の状態に回復しました。
  海藻みたいな透け具合が素敵。レッドエッジっぷりはまだ見えませんけど。
  フランスストフェルス同様、うまく増殖株取れたら、お店で販売いたします。
  久しぶりに追肥しましたが、エキノにはよく効きますね。

  前回の解答
   左:ワイツマニィテトラ♂ 体長も各ヒレも、まだ伸びる予定。
   右:ベタ ヘンドラー♂ ウベリス同様、色々慣れるのに半年かかりました。