皆様こんばんわ。
当ブログをご覧の方が意外と多いことを知ってビビり気味の岡崎です。
応援のお言葉、ありがとうござます。

本日も入荷の水草をご案内いたします。

アヌビアス・バルテリー ↓
 DSC01973.jpg
  大きめ。
アヌビアス・バルテリー・ブロード ↓
 DSC01949.jpg
  バルテリーより気持ち広めの葉。
アヌビアス・アフゼリー ↓
 DSC01972.jpg
  前回入荷分より元気があります。
アヌビアス・ミニマ ↓
 DSC01950.jpg
  クリプトコリネっぽい葉のアヌビアスだと思います。
アヌビアス・ナナ ロングウェービーリーフ ↓
 DSC01952.jpg
  ナナっぽくないウェーブのかかった葉です。
デナリー エキノドルス スカーレット スネーク ↓
 DSC01953.jpg
  名前がカッコ良いので入荷。葉形も個性的。
デナリー クリプトコリネ sp, フラミンゴ 組織培養カップ ↓
 DSC01970.jpg
  デナリー&希少&組織培養カップなので、とてもお高いです。
  1個のみ入荷。自分が所有していたものより大分ピンクです。
ミズオジギソウ ↓
 DSC01971.jpg
  水上がにぎやかになるので追加入荷。
南米ウィローモス付流木 ↓
 DSC01975.jpg
  前回入荷分より状態良いです。
ウィローモス付流木 ↓
 DSC01976.jpg
  ウィローモス版は前回並みの状態。
プレミアムモス付ミニ流木&石 ↓
 DSC01974.jpg
  カップ入りのプレミアムモス単体も合わせて、多目に入荷。
バンブーハウス 南米ウィローモス&ウィローモス ↓
 DSC01977.jpg
  生竹使用しているので、臭いが気になる方は濾過や換水で対応を。
  左端のみ南米ウィローモス。

今回は掲載前の売切ありません。
画像数多いので、今回は大型魚と分けて掲載します。