皆様こんばんわ。
自宅水槽のpHを数年ぶりに測ったところ、6本中5本が7以上だった岡崎です。
私は弱酸性向きの魚しか飼ってません。
赤くならないわけだよ、デニスヨンギー・・・。

本日は、ずっと忘れていた、アヌビアスのご案内。

ヘテロティラ ⇓
DSC01400.jpg

ハスティフォリア ⇓
DSC01402.jpg

ユンゲンシス ⇓
DSC01404.jpg

アフゼリー ⇓
DSC01406.jpg
コーヒーフォリア ⇓
DSC01408.jpg

ランケオラータ ⇓
DSC01410.jpg

上記はセール期間中、30%OFFです。
また、画像ありませんが、下記のエキノドルスも30%OFFで販売しております。
  レギネヒルデブラント
  デビルズアイ
  オゼロットグリーン
  ビッグベアー
  アパート
  アフレーム
  ファンタスティックカラー
  ウルグアイエンシス
  ルビンナロー
  オリエンタル
  Aricolier

上記のアヌビアス、エキノドルスは1~3個ずつ、常時販売しているものでは
ありませんので、ご希望の方は、お早めにお越し下さいませ。
アヌビアスのナナやナナプチ、バルテリーは基本的に常時販売しております。

今回のおまけ画像
DSC01421.jpg
再建中の腐海水槽より。
右下の魚、アフリカンランプアイの仲間、A.マクロフタルムス成魚です。
ランプアイも成長したら、色味は異なりますが、こんな体型になります。
中央のロタラはロトンジフォリア福建省です。ご参考までに。