こんばんは。水草担当の岡崎です。

予告通り、エキノドルスのご紹介です。
↓の画像の右側水槽にブセファランドラ等と一緒にいます。
左側は流木付モス等がいます。そちらのご紹介は、また後日。
90かける2


レギネヒルデ
レギネヒルデブラント
茎が赤っぽいです。水中葉は赤くなるようです。

アフレーム
アフレーム
葉脈が紫っぽいです。水中葉も紫になります。

ベア兄弟
左がビッグベアー、右がスモールベアー
大熊と小熊で揃えてみました。

ファンタスティック大
ファンタスティックカラー
水面から飛び出そうな水上葉。

オリエンタル
オリエンタル
水中葉かと思います。

ラジカンス
ラジカンス

ロングスプーン
スプーンロングリーフ

オゼロット緑水中
オゼロット・グリーン水中葉

画像ありませんが、他にレッドカメレオン、アルゼンチンもいます。
また、上記以外にも、アマゾンソードやテネルス、メロンソード等は別コーナーに複数用意しております。このコーナーも後日、改めてご案内予定です。

前回掲載のBROWNIE GHOSTは本日お買い上げいただきまして、売り切れです。ありがとうござます。
代わりに?昨日入荷でブセファランドラ1点ありますので、載せておきます。
nanga-pb
ブセファランドラ nanga pinoh blue

・・・緑一色になってしまいました。
レギネヒルデブラントもアフレームも、水中葉はだいぶ違った色合いになりますので、商品ご案内とは別に、いずれ自宅の水中葉画像を掲載したいと思います。